● Windows Media Playerの起動とコントロールパネルの操作方法 |
Windows Media Playerを使うと、音楽や映像の再生、画像の表示などができます。 CDからの取り込みや、携帯デジタル音楽プレーヤーとの同期も可能です。 ■ 起動 「スタート」「全てのプログラム」で、「Windows Media Player」をクリックします。 初めて起動した場合、設定画面が表示されます。 特にこだわりがない場合は、推奨設定でいいかと思います。 ![]() 音楽のファイルは、ライブラリーの音楽を、右パネルで選択します。 曲の一覧が表示されるので、聴きたいタイトルをダブルクリックします。 ![]() ■ コントロールパネルのボタン説明 1.ONにすると、ランダム再生を行います。 2.ONにすると、連続再生を行います。 3.再生を停止します。 4.前の曲に移動します。 5.再生/一時停止のトグルボタンです。 6.次の曲に移動します。 7.ミュートになります。(消音) 8.音量のボリュームです。 |