電源ボタンを押しスリープモードにするには、コントロールパネルで設定が必要です。
■設定手順
1)コントロールパネルで「電源オプション」をクリックします。

2)「電源ボタンの動作の選択」をクリックします。

3)「電源ボタンを押したときの動作」で「スリープ状態」を選択します。
解除時にパスワードを入力しないと復帰できないようにするには、「パスワードを必要とする」をONにしてください。

■他のモードとの比較
・スリープ 復帰が速く、電源が切れてもデータを保持できる
・スタンバイ 復帰は遅いが、電源が切れてもデータを保持できる
・スタンバイ 復帰は早いが、電源が切れてもデータは保持されない
以上のようにスリープモードは早くて安全です。
■スリープモードの解除方法
マウスを動かすかどれかのキーを押すと復帰します。
|
|