フィッシングメールとは銀行などからのメールを装い、暗証番号やパスワードなどを詐取する詐欺メールのことです。
対策すると、内容をチェックしアドレスが含まれるメールをブロックします。
メニューの「ツール」-「迷惑メールのオプション」をクリックします。

「フィッシング」タグをクリックし、「フィッシングの可能性があるメールから受信トレイを保護する」のチェックをONにします。
もしかすると正常なメールまで迷惑メールと判定される可能性があるので、
「フィッシングメールを[迷惑メール]フォルダに移動する」のチェックをONにし自分で確認した方がいいようです。
 |
|